幽栖録

極私的備忘録

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾 Bunkamura シアターコクーン

夏祭浪花鑑 なつまつりなにわかがみ 串田和美 演出・美術夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)団七九郎兵衛 中村 勘九郎団七女房お梶 中村 七之助一寸徳兵衛/徳兵衛女房お辰 尾上 松也玉島磯之丞 中村 虎之介団七伜市松 中村 長三郎傾城琴浦/役人左膳 中…

ご昭和ください 練馬文化センター 小ホール

開口一番 三遊亭ごはんつぶ 「ホームルームが終わらない」(唯一唄無し) 遠峰あこ 唄うアコーディオン弾き(ブルーライトヨコハマ~昭和歌謡~花魁の唄) 神田阿久鯉 『天明白浪伝』より「八百蔵吉五郎」(ちあきなおみ「喝采」~) 仲入り 寒空はだか 歌謡…

本日の落語配信&その後、読んだ本

『文蔵組落語会』 オープニングトーク 金明竹 桃月庵 あられ (前座 うまいんじゃないか?) 愛宕山 橘家 文吾 残酷な饅頭怖い 柳家 喬太郎 子別れ(下)(子は鎹) 橘家 文蔵 文蔵組の配信だと、文蔵さんたっぷりというか思いっきりというかやるので良いね…

文蔵組落語会

オープニングトーク 金明竹 桃月庵 あられ (前座 うまいんじゃないか?) 愛宕山 橘家 文吾 残酷な饅頭怖い 柳家 喬太郎 子別れ(下)(子は鎹) 橘家 文蔵 文蔵組の配信だと、文蔵さんたっぷりというか思いっきりというかやるので良いね。

『天気の子』監督:新海誠

大事なのは自分だ。全く正しい。

その後、読んだ本

『政治活動入門』外山恒一 百万年書房 これは素晴らしい! できるだけ多くの学生がこれを読んで、出来るだけ多くの学生が実践に踏み込んでゆくことを願う。

その後、読んだ本

『中国に夢を紡いだ日々―さらば「日中友好」』長島 陽子 論創社 著者に習近平政権についての見方を聴きたいと思った。90年代以降の中国、韓国の「反日政策」が、それぞれの国の政権の都合によるものだろうと思う(それを政治利用しすぎている)私の見方と同…

その後、読んだ本

『2040年の未来予測』成毛眞 日経BP まあ、私自身の感覚を再確認、というような内容だったかな。すべてがというわけではないにしても(まあ、そこが大事。あいまいだったところ、知らなかった技術など)。「おわりに」を若い人たちはどう読むのだろうか?

その後、読んだ本

『ゴミ清掃員の日常』滝沢 秀一,滝沢 友紀 講談社 良い本でした。清掃員が幼児に人気とは知らなかった。ゴミ分別の基準もわかって良い。 『人新世の「資本論」』斎藤 幸平 集英社新書これはいろいろな意味で面白い。著者は若干34歳?の純正マルキスト!!だ…

その後、読んだ本

『貧乏国ニッポン』加谷珪一 幻冬舎新書 先の『安いニッポン』と同じトピックから始まる。年収1400万は低所得、世界最安値のディズニー、ダイソーなど。なぜそうなっているのかについて、こちらの方が少し突っ込んでいて良い。日本の(旧来の大企業)経営者…

その後、読んだ本

『日本の構造』橘木俊詔 講談社現代新書 どうも最近の(日本、あるいは若い世代の日本人の)変化について過小評価しているように思える。著者の年齢を見たら78歳であった。 『安いニッポン』中藤玲 日経プレミアシリーズ まったく書かれている通り。で、安く…

4月に読んだ本

4冊だけだった^^; 読んだ本の数:4読んだページ数:1473ナイス数:0三体読了日:04月22日 著者:劉 慈欣絵を見る技術 名画の構造を読み解く読了日:04月05日 著者:秋田麻早子大家さんと僕 これから読了日:04月05日 著者:矢部 太郎盤上の向日葵読了日:04…