幽栖録

極私的備忘録

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 食品の裏側 安部司 東洋経済新報社

調味料(アミノ酸等)、減塩梅干、みりん風調味料、たんぱく加水分解物。 実際、最近味噌汁のだしを昆布、鰹節などでとっているが確かに美味い。

 いつかは朝日名人会

喬太郎目当てだったが、前座、二つ目、それなりに面白かった。 三遊亭時松(前座) 三遊亭歌彦 古今亭菊朗 柳家喬太郎 甚五郎竹の水仙

 「ニート」って言うな! 本田由紀、内藤朝雄、後藤和智 光文社新書

巷にあふれる「ニート」論が、要するに「近頃の若者は、、、」論となんら変わるものではないことを明らかにしている。そのようなレベルであるにもかかわらず、若者の「ニート」化を防ぐためと称して、いくつかのとんでもない施策が、「近頃の若者は、、、」…

 寝ずの番 監督:マキノ雅彦

これは泣かせる映画だった。

 母のいる場所 シルバーヴィラ向山物語 久田恵 文春文庫 

 巨大投資銀行バルジブラケット 黒木亮 ダイヤモンド社

1985年のバブルの始まりから2003年のりそな国有化までの、日本の銀行証券業界の動きのおさらいみたいな内容。面白い。どこまでが実際に著者自身が経験したことなのか、どこからが取材や資料に基づくものなのかはわからないが、まあ実際こんなところだったの…

 拒否できない日本 関岡英之 文春新書

「大情況論 世界はどこへ行くのか」(弓立社 1992年3月)のなかで吉本隆明が、91年の日米構造協議(これは関岡によれば意図的な誤訳、英語ではStructual Impediments Initiative、このInitiativeと言う語には発議と言うような意味合いがある。American Herit…