幽栖録

極私的備忘録

新宿 末廣亭

昼の部

お富与三郎   講談 神田 蘭

コント      山口君と竹田君

落語 三遊亭 兼好

落語 橘ノ 円満

 仲入り

漫談 一矢

落語 桂 柳太郎

落語 三遊亭 円馬

和妻 きょうこ

落語 桂 文治

 -お仲入り-

落語 桂 翔丸

コント D51

落語 春風亭 昇乃進

落語 三遊亭 円雀

太神楽 翁家 喜楽・喜乃

主任 桂 幸丸

 夜の部

落語交互 桂 小右治

漫談 ぴろき

落語 瀧川 鯉斗

落語 三笑亭 可風

奇術 山上兄弟

落語交互 立川 談州

落語 春風亭 愛橋

漫談 ねづっち

落語 春風亭 柳太郎

講談 神田 松鯉

 

 

本日のamazon

『白線秘密地帯』 1958年(新東宝) 監督:石井輝夫 脚本:内田弘三 出演:宇津井健

まあ、どうなのよ、という作品ではあった。 旧いというだけで面白くはある。

『銀座二十四帖』 1955年(日活) 監督:川島雄三 脚本:柳沢類寿 出演:月丘夢路三橋達也北原三枝大坂志郎

これは物語が上手くできていた。森繁の語りも良い、北原三枝も魅力的。浅丘ルリ子、やっぱり上手いんだな。楽しめました。

 

 

 

本日のMETオペラ

John Corigliano’s The Ghosts of Versailles
Commissioned by the Met in 1980, John Corigliano’s The Ghosts of Versailles takes as its jumping-off point Beaumarchais’s La Mère Coupable (The Guilty Mother), the final entry in the trilogy of plays that began with The Barber of Seville and The Marriage of Figaro. But in a triumph of imagination, Corigliano and librettist William M. Hoffmann set their scene in an otherworldly version of Louis XVI’s court, populated by the ghosts of familiar figures such as Marie Antoinette, Count Almaviva, Figaro and Susanna, and Beaumarchais himself. Despite the modern twist, however, the opera revels in the same intrigues and hijinks that turn the gears of Mozart’s and Rossini’s earlier Beaumarchais adaptations.

10月に読んだ本

5冊だけ

 

読んだ本の数:5
読んだページ数:1419

男坂 (文春文庫)男坂 (文春文庫)
読了日:10月15日 著者:志水 辰夫
オリーブオイル・ハンドブック (朝日新書)オリーブオイル・ハンドブック (朝日新書)
読了日:10月12日 著者:鈴木俊久,松生恒夫
新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書)新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書)
読了日:10月08日 著者:堀江 貴文
愛国商売 (小学館文庫)愛国商売 (小学館文庫)
読了日:10月06日 著者:古谷経衡
イエスの古文書〈下〉 (扶桑社ミステリー)イエスの古文書〈下〉 (扶桑社ミステリー)
読了日:10月02日 著者:アーヴィング ウォーレス


『スパイの妻』

監督:黒沢清 脚本:濱口竜介 野原位 黒沢清 出演:蒼井優高橋一生坂東龍汰

 

物語としては面白かった。馬鹿な女だ、と思いながら見ていると話は思わぬ方へすすんでゆくのだが。 結局、女を動かしているのは(醜い醜い)嫉妬心(と対抗心)なんじゃないのか?

東京芸術劇場コンサートホール

ベートーヴェン生誕250周年記念 ミーツ・ベートーヴェン vol.3 山下洋輔

 

その後、キッチンABCでスタミナ焼(と言ったか?)カニコロ、目玉焼きセットなど。(キッチンチェックにすべきだった?)

 

 

十月大歌舞伎 第三部 

梶原平三誉石切 かじわらへいぞうほまれのいしきり

鶴ヶ岡八幡社頭の場

梶原平三景時   仁左衛門

六郎太夫娘梢   孝太郎

俣野五郎景久   男女蔵

奴菊平      隼人

大名山口十郎   男寅

同 川島八平   玉太郎

同 岡崎将監   歌之助

囚人剣菱吞助   松之助

大庭三郎景親   彌十郎

青貝師六郎太夫  歌六

 

仁左衛門人間国宝だったのね。男女蔵も良かった。 

隼人、ちょい役だが相変わらずいい男。

 

 その後、寿司静にて夕食。