幽栖録

極私的備忘録

歌舞伎・文楽 新国立劇場

※夏祭セット割と言うのを利用。良い企画でした。文楽の方がセリフがハッキリわかるな。

<歌舞伎>

未来へつなぐ国立劇場プロジェクト
≪歌舞伎名作入門≫

入門 『夏祭浪花鑑』をたのしむ
 片 岡 亀 蔵

並木千柳・三好松洛・竹田小出雲=作
夏祭浪花鑑 (なつまつりなにわかがみ) 二幕三場
序幕  住吉鳥居前の場
二幕目 釣船三婦内の場
    長町裏の場

団七九郎兵衛   坂 東 彦三郎
一寸徳兵衛    坂 東 亀 蔵
釣船三婦     市 川 男女蔵
玉島磯之丞    市 川 男 寅
下剃三吉     中 村 鷹之資
傾城琴浦     中 村 玉太郎
三婦女房おつぎ  中 村 歌女之丞
大鳥佐賀右衛門  片 岡 松之助
団七女房お梶   澤 村 宗之助
役人堤藤内    中 村 松 江
三河屋義平次   片 岡 亀 蔵
徳兵衛女房お辰  片 岡 孝太郎

文楽

伊達娘恋緋鹿子(だてむすめこいのひがのこ)
火の見櫓の段

 八百屋お七が半鐘を鳴らす。

解説 文楽の魅力

夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)
釣船三婦内の段・長町裏の段

 

歌舞伎(中劇場):コスパを考えると三等席(二階の端席)でも良かったかな(買えたかどうかは別にして)。

文楽(小劇場):前から七列目くらいが良いのかな?

 

4月に歌舞伎座で観た演目。愛之助だった。全体としてはそちらの方が良かったかな、なんとなく。

しかし、新国立劇場(中劇場、小劇場)階段だらけでエスカレーターが無いのはどうしてだ?

甲州街道渡った通りにドトール、中華系チェーン店いくつか。

道道路のもう一つ先=不動通り商店街。

今後の国立劇場予定。

<歌舞伎> 

令和6年 9月   新国立劇場[中劇場]    初台(駅出口直結)
令和7年 1月   新国立劇場[中劇場] 初台(駅出口直結)

文楽> 

令和6年 9月 文楽鑑賞教室    新国立劇場[小劇場]    初台(駅出口直結)
    12月   文楽https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2024/612/

       江東区文化センター    東陽町(徒歩5分)
               紅葉坂ホール    桜木町(徒歩8分)
令和7年 2月   文楽https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2024/72/

                       きゅりあん[大ホール]    大井町(徒歩2分)
          文京シビックホール[大ホール]    後楽園/春日(駅出口直結)