幽栖録

極私的備忘録

2012-01-02から1日間の記事一覧

 2011年

Jazz系 6回(「宝船」含め) 東京ジャズ、向井滋春with里見紀子、沼袋氷川神社などなど。札幌でも行ったな。(2010年4回) クラシック系 3回 紀尾井2回、横浜チェロ(2010年2回) eventというか 大相撲、東京ダービー、どちらもまた行きたいね。 落語・寄席 …

 2011年にみた映画

機内で見たものを含めて12本。『ソーシャルネットワーク』『カルメン3D』『大鹿村騒動記』『奇跡』『監督失格』あたりかな。印象に残ったのは。『東京公園』も微妙に良かったな。(2010年も12本程度のようだ)

 2011年に読んだ本

数えたら、一部、雑誌みたいなものも含めて82冊だった。1週間に1.5冊の割合である。こんなものかな。2冊くらいは読みたいものだが。(2010年は71冊)2012年前半は、冊数よりも中身の濃いヤツという方針になりそうだが。

 神保・宮台で取り上げた映画

『恋の罪』監督:園子温 笑える、しかし深刻でムチャクチャナ作品らしい。 『毎日かあさん』監督: 小泉今日子をほめてるな。 『マイ・バック・ページ』 これは、僕は観ているんだが、記録してなかったみたいだな。しかし「初めのウサギのエピソードが川本三…

 メモ

『悪魔の手紙』C.S.ルイス これは英文で読もう。『ナルニア国』も読むか。単純なキリスト教二元論という気がしないでもないのだが、英語の勉強には良いかな。

 その後、読んだ本

『生命を捉えなおす 生きている状態とは何か』清水博 中公新書 キーワードは「動的協力性」「散逸構造」「関係子」かな。個々は自由にふるまっている(ゆらぎ)が、それがある程度まとまると自ずと秩序が生れる、というのが生命現象の本質的な部分としてある…